Information知覚過敏について
だいぶ春めいてきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?😊😊😊
花粉などかなりの量飛散していますので気をつけてくださいね!
さて今回は象牙質知覚過敏症についてお伝えします!
象牙質知覚過敏の原因には象牙質の露出が挙げられます。
歯周病な不適切な歯磨きによる炎症の結果、歯肉が退縮して象牙質の露出がおこります。
ストレスにより歯軋りや食いしばりをしてしまう方も多くアブフラクション即ち応力によって歯の結晶構造が破壊され歯の楔状決算が生じて象牙質の露出につながることもあります。
象牙質が露出するとすぐに象牙質知覚過敏を生じるわけではなく、同時に象牙質が開口していることが原因となります。
正常な状態では唾液中のカルシウムによって生じた血漿成分によって塞がれますが、口腔衛生状態が良く無い場合、プラークから生じた酸が結晶成分をとかし象牙質が開口して外部刺激を歯髄につたえてしまいます。
知覚過敏の発症機序は刺激により象牙質内の液が移動して刺激がつたわり、歯髄が反応することによる動水力学説が有力です。
知覚過敏が発生した場合には症状の程度によって、初期治療による再石灰化の促進、象牙細管開口部の積極的な閉鎖、機械的封鎖、抜髄の処置を検討きていきます。
最近では象牙質が露出していないにも関わらず、知覚過敏を訴える症例もあります。原因として食いしばりや歯軋りによってできる歯のひび割れ、酸蝕症によってそれが助長されていることもあります。
ひび割れがなくても食いしばりなどにより歯髄の内圧が亢進し歯髄充血がおこり、歯髄炎の状態になり知覚過敏が惹起されることもあります。
象牙質知覚過敏症には初期治療の再石灰化の促進が大事になってきます。
いかがでしたか?🙋♂️🙋♂️🙋♂️
他にもお口の中でわからないことあればいつでもご相談下さいね!
それでは今後とも名古屋みなみ歯科・矯正歯科をよろしくお願い申し上げます。🙇♂️🙇♂️🙇♂️