入れ歯安定剤について

Information入れ歯安定剤について

入れ歯安定剤について

最近秋めいた季節になってまいりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?😊😊😊

🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
 
 
 
さて今回はについて入れ歯の安定剤ついてお話ししますね!
 
入れ歯安定剤、ここでは義歯安定剤といいますが実際義歯安定を適切に使うことは患者さんだけではむずかしいので、きちんと指導されることをおすすめします。
 
義歯安定剤はクッションタイプと粘着タイプに分かれます。
クッションタイプは歯科医院を受診するまでに応急処置としてつかうもので
粘着タイプは歯科医師、歯科衛生士による適切な指導管理下でつかう補助用品です。
 
義歯安定剤は一般的に次の効果があります。
・義歯の維持力の向上
・義歯の均衡(抵抗回転力)の向上
・床下への食偏圧入防止による粘膜保護
・安定性の向上
・総入れ歯だけでなく部分入れ歯でも効果的
 
さらに近年ではクリームタイプでは咀嚼力の向上や動揺の軽減、快適性、満足度向上に関する研究結果もあります。
 
粘着剤の使い方に関しては少なめということを意識してください。
たくさんつけると顎位置が変化して隙間があいてしまい、逆に外れやすくなります。
クリームタイプでは基本的に小豆程度で十分です。
介護の現場ではクリームタイプより洗いやすいパウダータイプをお勧めしていますが、ここでも少なめを意識しましょう。
 
義歯安定剤を勧める際には患者さんの行動にあわせることも、大切です。
クリームタイプやシートタイプは作用時間が長いため仕事などで一日中外出していて洗う機会が少ない人におすすめです。
 
 
いかがでしたか?🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️
他にもお口の中でわからないことあればいつでもご相談下さいね!
それでは今後とも名古屋みなみ歯科・矯正歯科をよろしくお願い申し上げます。🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
 

 

戻る